報道発表資料(令和元年6月)

人生の終末をどう迎えるか、鴎外の遺言書にそのヒントが・・・。鴎外忌に「森鴎外の遺言書(原本)」を特別公開します【事前PR】

令和元年6月27日

いつ

 令和元年7月5日(金曜日)~31日(水曜日)午前10時~午後6時

どこで 文京区立森鴎外記念館(文京区千駄木1-23-4)
内容

近代日本文学の礎となった明治の文豪・森鴎外は大正11(1922)年7月9日午前7時、その半生を過ごし、様々な名作が生まれ、また、多くの作家が来会した歌会の舞台となり、自ら名づけた本郷区駒込千駄木町の「観潮楼」で、才能あふれる60歳の生涯を閉じました。

観潮楼跡に建てられた区立森鴎外記念館では、祥月命日である7月の鴎外忌にあわせて、多彩な事業を展開します。

 

(1)鴎外の遺言書の原資料(オリジナル)を特別公開

鴎外が亡くなる3日前の7月6日に鴎外が口述し、生涯の親友で、賀古鶴所(かこつるど)が代筆した遺言書を特別公開します。

(2)「オリジナルしおり」の進呈

命日である7月9日(火曜日)に展覧会を観覧された方に進呈します。

(3)鴎外忌記念講演会を開催(7月14日)

文京区立森鴎外記念館名誉館長で名誉区民でもある作家の加賀乙彦氏をお招きし、氏の文学活動について、また、鴎外との関わりなどについてお話を伺います。

(4)開館時間の延長

7月9日(月曜日)は午前9時から開館し、併せて、館内のモリキネカフェも同様にオープン。

 

【令和元年度  夏のコレクション展「文学とビール~鴎外と味わう麦酒(ビール)の話」】

ドイツ留学中、本場のビールを楽しんだ鴎外とビールの関連性、文学作品に描かれたビールなど、貴重な館蔵資料から紹介します。

鴎外は、陸軍軍医として明治17年にドイツに留学し、本場のビールを楽しみました。当時、日本ではビールは貴重な飲み物で、本格的に広く飲まれるようになったのは、明治40年代以降のことです。

ビールが日本に登場してから今日に至るまでの「ビールの歴史(受容史)」も知ることもできます。

この機会に、ぜひ区立森鴎外記念館にお越しください。

 

会期:令和元年7月5日(金曜日)~10月6日(日曜日)午前10時~午後6時

(注)オリジナルクラフトビールをモリキネ・カフェで提供!(期間限定7月5日新発売)

期間中、島根県西部の醸造所『石見麦酒』のクラフトビールを提供します。

「モリキネビール」(仮称)と命名され、滋味豊かですっきりした味わいが特徴です。1回に醸造するのは100ℓから150ℓと少量で、大変貴重な機会となっています。

 

(注)どのPC環境でもご覧いただけるよう「鴎」を新字で表記しています。 

 

文京シビックセンター展望ラウンジが新しく生まれ変わります!(1)Sky View Lounge BAR開催 (2)観光インフォメーション新設【事前PR】

令和元年6月26日

いつ

(1)令和元年6月28日(金曜日)午後5時~9時・29日(土曜日)正午~午後8時

※ラストオーダー、両日とも終了30分前

(2)毎週金曜日・土曜日 午前10時30分~午後3時

どこで

文京シビックセンター25階展望ラウンジ
だれが 文京区アカデミー推進課
内容

文京シビックセンター25階の展望ラウンジは、トリップアドバイザー2年連続受賞、国土交通省の「関東富士見百景」にも選ばれた、約330度の眺望を有する無料の展望台です。

年間約30万人が訪れる展望ラウンジの観光拠点化を図るため、以下2つの取組みを行います。

普段はお酒が飲めない展望ラウンジで、月に1度「Sky View Lounge BAR」を開催。今年度からはさらに特別感を演出するため、約60mあるラウンジカウンターに、落ち着いた色調のクロスを敷き詰めてドレスアップし、日常とは異なる雰囲気の中でお酒と景色をお楽しみいただけます。また、交流自治体の物産ブースや区内の人気和洋菓子店に月替わりで出店していただきます。

区民の観光ボランティアが区内の観光スポットの紹介や、問合せへの対応を行う、展望ラウンジ観光インフォメーション「サテライト25」が6月28日からスタートします。1階にある文京区観光インフォメーシと相互に連携を図りながら、観光情報を発信します。

【文京シビックセンター展望ラウンジ】

展望ラウンジからの眺望は、区内の東京ドームシティから小石川後楽園等をはじめ、東はスカイツリーから西は新宿副都心まで見渡すことができる大パノラマです。さらに天候が良いときには富士山や筑波山まで見渡せ、11月と2月にはダイヤモンド富士を望むことができます。営業は年末年始等を除き、毎日午前9時から午後8時30分まで、どなたでもご利用いただけます。

 

【Sky View Lounge BAR出店団体】

6月28日(金曜日)アウグスビアダイナー、島根県津和野町、和洋菓子「松右衛門」、和洋菓子「丹波風土 東京春日店」

6月29日(土曜日)アウグスビアダイナー、和洋菓子「松右衛門」、和洋菓子「丹波風土 東京春日店」

 

【展望ラウンジ観光インフォメーション】

開所日時:毎週金曜日・土曜日の午前10時30分から午後3時まで

 

Sky View Lounge BARと展望ラウンジ観光インフォメーションの様子

 

ラウンジバーでビールを飲んでいる様子 販売店の様子 

 

文京区観光インフォメーション

I don’t know(能)…No(能) problem!みんなで親しむ能(Noh)プロジェクトを開催します!!

令和元年6月7日

いつ

令和元年8月18日(日曜日)午前の部:午前10時/午後の部:午後2時30分

どこで

宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
だれが 主催:文京区 協力:公益社団法人宝生会、大日本印刷株式会社
内容

家族で日本の伝統文化である「能」に親しむ機会として、(公社)宝生会のご協力のもと、区内唯一の能楽堂であり宝生流の中心拠点である宝生能楽堂にて実施します。

難しいイメージを持たれがちな能への理解を楽しみながら深めてもらえるよう、「鑑賞」と「体験」を交えたプログラムとなっています。

能や宝生能楽堂の歴史の解説のほか、「小鍛冶」を鑑賞するほか、普段は立ち入ることの出来ない本舞台や舞台裏の見学、本職の能楽師の指導による能楽器体験、装束、能面を付けての所作など、室町時代から続く和の美を間近に体感できる貴重な機会となっています。

また、AR(拡張現実)を用いた最先端の鑑賞方法など、貴重な体験が出来る、文京区ならではの事業となっています。

夏休みに家族みんなで、能の世界をのぞいてみてはいかがでしょうか。

 

【演目「小鍛冶」あらすじ】

ある日、刀鍛冶の三条小鍛冶宗近は、帝より、剣を打つよう命令を受けます。突然の命令に宗近は驚き、自分と同じ力を持った相方がいないことを理由に断ろうとしますが、帝は聞き入れず、宗近は困ってしまいます。宗近は助けを求め、稲荷明神という神社にお参りに向かいます。すると彼の前に一人の子どもが現れ、力を貸すことを約束し、消えていきます。宗近は無事、刀を完成させることはできるのでしょうか?

 

【当日スケジュール】※()内は午後の部の時間

  • 午前10時(午後2時30分)開演
  • 午前10時15分(午後2時45分)鑑賞プログラム(解説、「小鍛冶」鑑賞)

(注) この写真はメールで送信します Photo Gallery午前10時50分(午後3時20分)体験プログラム(バックステージツアー、楽器、能面・装束、ARメガネ)

  • 午後0時40分(午後5時10分)  質疑応答・回答
  • 午後1時(午後5時30分)終了予定

 

 能プロジェクトのチラシ 

昨年の体験プログラムの様子 会場の様子

 

文京区初‼ 食材購入費の一部を補助‼国内交流自治体産の食材を活用する店舗を募集します

令和元年6月7日

いつ

店舗募集:令和元年6月10日(月曜日)から7月12日(金曜日)まで

(メニュー提供:令和元年10月1日(火曜日)から)

どこで

区内全域
だれが 文京区アカデミー推進課都市交流担当
内容

文京区は、区にゆかりのある文人などのつながりから、国内の12の自治体と協定や覚書を締結し、住民間交流や文化的交流のほか、相互PRなど活発な連携を深めています。

この度、本年度の重点施策の一つとして、協定を締結している自治体産の食材を活用したメニューを提供する店舗を募集し、各自治体のPRと国内交流事業の活性化を図ります。

選考は書類によって行われ、通過した店舗には食材購入費の2分の1を助成します。

区内飲食店との協力による、交流先自治体の食材を活用した事業は、区としては初の試みであり、区民が各自治体産の食材を味わうことができるだけでなく、各店舗にて食材のほか、交流自治体の情報も発信することで、新たに食を通じた交流も図ります。

文人や文化的資産等を多く有し、平常的に活発な交流を図っている文京区ならではの施策です。

 

【対象自治体】

岩手県盛岡市・茨城県石岡市・新潟県魚沼市・山梨県甲州市・石川県金沢市・島根県津和野町・広島県福山市・福岡県北九州市・熊本県熊本市・熊本県上天草市

 

【助成概要】

食材購入費の2分の1(上限5万円、1店舗につき1件まで)を助成。令和元年6月10日(月曜日)から7月12日(金曜日)までに、区及び区HPで配布する申請書を提出し、書類選考により交付の可否を決定。

メニューは令和元年10月1日(火曜日)から12月31日(火曜日)までの間で提供し、食材の情報や交流自治体の情報等を店舗にて情報を発信する。

 

文京区の新副区長及び新教育長が決まりました

令和元年6月7日

いつ

令和元年6月7日(金曜日)

内容

令和元年6月7日開催の文京区議会6月定例議会本会議において、副区長の選任同意及び、教育長の任命同意がされました。

 

  • 新しい副区長及び教育長は、以下のとおり

副区長:佐藤  正子(さとう  まさこ)

就任:令和元年6月13日

任期:令和元年6月13日~令和5年6月12日

 

教育長:加藤  裕一(かとう  ゆういち)

就任:令和元年6月13日

任期:令和元年6月13日~令和3年7月7日

 

多彩なあじさいがお待ちしています!!「第35回 文京あじさいまつり」を開催します

  

令和元年6月3日

いつ

令和元年6月8日(土曜日)~16日(日曜日)

どこで

白山神社境内(文京区白山5-31-26)および白山公園(文京区白山5-31)
だれが 主催:文京あじさいまつり実行委員会、一般社団法人 文京区観光協会後援:文京区ほか
内容

6月8日から16日までの9日間、白山神社と白山公園において、文京花の五大まつりの一つ「第35回 文京あじさいまつり」が開催されます。梅雨の時期に一層艶やかさを増す紫陽花が、会場となる白山神社と隣接する白山公園に約3,000株咲き誇り、訪れた方々を圧倒します。多彩な紫陽花に囲まれる富士塚がまつり期間中のみ特別公開されるほか、土・日曜日を中心に、コンサートや模擬店の出店、写生会を始め、多くのイベントが開催されます。また、歯痛止め信仰で知られる白山神社では「歯ブラシ供養」などの催しも行われ、例年多くの来訪者で賑わっています。

【あじさいの名所のはじまり】
  • 昭和50年、先代の宮司が6月の「歯の衛生週間」の頃に咲く花ということで富士塚(築山)に約200株のあじさいを植えたことがはじまり。昭和53年度の白山公園改修時に、区は約1,000株のあじさいを植栽。神社と公園が一体となるよう整備し、現在に至っています。
【主なイベント情報】
  • 歯ブラシ供養:9日・16日
  • 子どもあじさい写生会、模擬店、区内学校の学生や地域の方による器楽演奏等の紫陽花コンサート:期間中の土日
  • 文京区観光PR:8日・9日
  • 歯科相談コーナー、災害時に使うロープワーク:9日・16日
  • 広島県福山市・石川県白山市観光PRと物産展:15日・16日
  • お茶席接待:土・日を除く期間中
  • お買い物スタンプラリー:期間中(抽選:9日・16日)
  • あじさい神輿渡御:16日
  • 富士塚公開:期間中(午前9時から午後5時まで)
【「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」気運醸成イベント~】
  • 6月15日(土曜日)は白山神社境内で、「ボッチャを体験してみよう」を開催します。ボッチャは、ヨーロッパで重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障害者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。あじさいまつりを楽しみながら、誰もが参加できるスポーツとして、東京2020パラリンピック競技大会に向けて注目を集めているボッチャを体験できます。

 

昨年度のあじさいまつりの様子  白山神社の参拝者の様子

 

艶やかな紫陽花の様子  白山神社境内の紫陽花の様子 

 

   

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター14階南側

広報課

電話番号:03-5803-1128

FAX:03-5803-1331

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.