男女平等センターだより PARTNER
平成26年度、「男女平等センターだより」と文京区男女平等参画啓発誌「PARTNER」が合併し、「男女平等センターだよりPARTNER」として生まれ変わりました。
男女が性別に関わりなく、それぞれの個性と能力を十分に発揮し、互いの違いや多様な生き方を尊重する社会を次世代につなぐために、男女平等参画の推進拠点である男女平等センターでは、様々な推進事業を提供するとともに、男女平等参画施策について今後も様々な視点から啓発誌を提供してまいります。
「男女平等センターだより」の最新号及びバックナンバーは、男女平等センターホームページ (外部ページにリンクします)からご覧ください。
文京区男女平等参画啓発誌PARTNER(平成25年度まで)
- 平成25年度までの文京区男女平等参画啓発誌「PARTNER」バックナンバー
45号(PDFファイル; 1206KB) 「 男女平等参画推進 ~7つの基本理念に寄せて~ 」<2014年3月発行>
44号(PDFファイル; 1871KB) 「文京区男女平等参画条例を施行しました」<2013年12月発行>
43号(PDFファイル; 1629KB) 「企業も個人もワーク・ライフ・バランス」<2013年3月発行>
42号(PDFファイル; 2403KB) 「震災から考える男女平等参画」<2012年12月発行>
41号(PDFファイル; 2677KB) 「文京区のワーク・ライフ・バランス」<2012年3月発行>
40号(PDFファイル; 1964KB) 「仕事と介護の両立」<2011年12月発行>
39号(PDFファイル; 2525KB) 「男女平等参画推進計画を改定しました」<2011年3月発行>
38号(PDFファイル; 2173KB) 「父親の子育て」<2010年12月発行>
37号(PDFファイル; 2957KB) 「《男女平等参画》 区民意識調査を実施して」<2010年3月発行>
36号(PDFファイル; 1058KB) 「団塊世代に贈る」<2010年1月発行>
34・35合併号(PDFファイル; 1516KB) 「女性の再就職チャレンジ」<2009年3月発行>
33号(PDFファイル; 1360KB) 「明日を拓くキーワード『ワーク・ライフ・バランス』」<2008年3月発行>
32号(PDFファイル; 773KB) 「配偶者からの暴力をなくそう」<2008年1月発行>
31号(PDFファイル; 1315KB) 「どこへ行く?男たちのこれから」<2007年3月発行>
30号(PDFファイル; 1460KB) 「子育て支援を考える」<2006年12月発行>
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター14階南側
総務課ダイバーシティ推進担当
電話番号:03-5803-1187
FAX:03-5803-1331