川内原発の運転停止及び伊方原発の再稼働中止を求める要望書
川内原発の運転停止及び伊方原発の再稼働中止を求める要望書
東京電力福島第一原子力発電所事故はいまだ収束せず、原子力発電所再稼働反対の声が高まっている中、政府と九州電力は川内原子力発電所を再稼働させました。
全国で唯一運転を再開した川内原子力発電所への不安の声は全国から上がり、一昨年の5月30日には鹿児島地方裁判所にて、地元住民らが九州電力に対し川内原子力発電所の運転差し止めを求める仮処分の申し立てを行いましたが、昨年4月22日に却下されました。そして、この決定を不服としてなされた福岡高等裁判所宮崎支部での即時抗告審においても、今年の4月6日、申し立ては棄却されました。しかし、4月14日から今なお続く熊本での活断層による地震が、原子力発電所の危険性を一層浮き彫りにしています。
また、今回の熊本地震を引き起こしたとされる日奈久断層帯・布田川断層帯は、九州、四国、本州を貫き縦断する「中央構造線」の延長線上に位置しているとの指摘もあり、この「中央構造線」上に、川内原子力発電所と同様に運転差し止めを求める仮処分が申し立てられている四国電力伊方原子力発電所は立地しています。
よって、文京区議会は、政府に対し、下記の事項について要望いたします。
記
- 九州電力川内原子力発電所の運転を停止してください。
- 四国電力伊方原子力発電所の再稼働を中止してください。
平成28年7月8日
文京区議会議長 白石 英行
内閣総理大臣 安倍 晋三 様
経済産業大臣(原子力経済被害担当)、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構) 林 幹雄 様
環境大臣、内閣府特命担当大臣(原子力防災) 丸川 珠代 様
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター23階南側
区議会事務局議事調査担当
電話番号:03-5803-1313~4
FAX:03-5803-1370