• ホーム
  • 手続き・くらし
  • 施設案内
  • 子育て・教育
  • 文化・観光・スポーツ
  • 保健・福祉
  • 防災・まちづくり・環境
  • 産業振興協働
  • 区政情報
ホーム>保健・福祉>健康・保健>予防接種>新型コロナウイルスワクチン接種について>小児接種(5~11歳)について>小児接種の令和5年秋開始接種について>小児接種(3回目以降接種)の概要について
 
 

小児接種(3回目以降接種)の概要について

更新日 2023年03月10日

令和5年3月8日に関係省令が改正され、ファイザー社のオミクロン株対応2価ワクチンの接種が可能となりました。区の集団接種会場では、3月11日(土)からワクチンを切替えて接種を開始いたします。

また、接種間隔が3か月間に短縮されました。

※厚生労働省作成リーフレットより抜粋 

接種対象者等

 

 令和4年秋開始接種

(※上図のオレンジ色部分) 

 令和5年春開始接種

(※上図の緑色部分) 

 接種対象者  初回(1・2回目)又は3回目接種を完了している5~11歳の方  初回(1・2回目)接種を完了している5~11歳で基礎疾患のある方その他重症化リスクが高いと医師が認める方
 接種間隔

 最後に接種を受けた日から3か月以上経過

 接種回数  1回  1回
 接種時期  令和5年8月まで(予定)  令和5年5月8日から8月まで(予定)
 

その他 

  • (5歳になる方)5歳の誕生日の前日から接種可能です。
  • (11歳の方)12歳の誕生日の前々日まで接種可能です。

12歳の誕生日の前日から、12歳以上用のワクチンを接種することとなります。12歳以上用のファイザー社ワクチンを接種する場合、集団接種会場が異なりますので、ご予約の際はご注意ください。 

 

接種費用

 無料(公費負担)で接種できます。 

使用ワクチン

 3回目以降の接種では、ファイザー社の小児用オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5対応型)を接種します。

 ※12歳以上用のファイザー社ワクチンと比較し、有効成分が3分の1。

インフルエンザワクチン等、他のワクチンとの接種間隔について
  • 新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンは、接種間隔を空けずに同時に接種ができます。
  • インフルエンザワクチン以外のワクチンは、同時に接種できません。互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。
  • 区の新型コロナワクチンの集団接種会場では、インフルエンザワクチン等を接種することができません。 
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.