文京区の取り組み

普及啓発 /人材育成等 

自殺防止!東京キャンペーン 

 東京都では毎年9月と3月を自殺予防月間と定め、自殺防止を呼びかけるキャンペーンに取り組んでいます。キャンペーン期間中、東京都と連携し自殺対策の普及啓発活動として、チラシ等の配布を行います。

【終了しました】第33回 自殺防止!東京キャンペーン

日時:令和5年9月15日(金曜日) 17時30分~18時30分

場所:後楽園駅周辺

東京都保健医療局ホームページ (外部ページにリンクします)

【終了しました】第32回 自殺防止!東京キャンペーン

日時:令和5年3月10日(金曜日) 17時30分~18時30分

場所:後楽園駅周辺

東京都保健医療局ホームページ (外部ページにリンクします) 

自殺予防相談窓口リーフレット 

文京区では問題解決のための必要な情報や相談窓口、専門機関を紹介するパンフレットを作成し窓口に配置しています。

「こころといのちの相談・窓口一覧」 リーフレット(PDFファイル; 296KB)

「こころの体温計」メンタルヘルスチェックシステム

 携帯電話やパソコンなどで、気軽に自己確認できる、心の健康チェックシステムです。

「本人モード」では、ご自身のストレス度や落ち込み度がわかります

「家族モード」では、大切な方の心の健康状態をご家族や身近にいる方の目でチェックします

「赤ちゃんママモード」出産後の母親のこころの健康状態をチェック

 判定結果と一緒に相談窓口も表示されますのでお気軽にご相談ください。   

「こころの体温計」メンタルヘルスチェックシステム

 

 

 教養講座・講演会等

ゲートキーパー 養成講座

【無料公開中】オンデマンド・ゲートキーパー養成研修(動画) 

オンデマンド配信動画で、ゲートキーパー(命の門番)について学びませんか?

身近で悩んでいる人に気づき、適切に対応していくこと、また、受講者自身のストレスコントロールができるように必要な話題をまとめた研修動画です。 

自殺対策事業におけるゲートキーパー養成研修(全3部)をYouTubeにて掲載しております。

お好きな時間に何度でもご視聴いただけます。

ぜひご覧ください。 

 

  • 講師:NPO法人OVA 代表理事 伊藤次郎 氏 

精神保健福祉士。2013年より子ども・若者の自殺の現状に問題意識を持ち検索連動

広告を通じて自殺リスクが高い子ども・若者を特定してインターネットで相談を行

い、現実の社会資源につないでいくインターネット・ゲートキーパー活動を実施し、

2014年にNPO法人OVAを設立。 

  • 受講料:無料 (注)通信費用は利用者負担となります。

 

 

ゲートキーパー研修動画
 

 動画 

 テキスト 時間 

 第1部

動画視聴は、YouTube文京区公式チャンネルよりご覧ください(外部ページにリンクします)。

第1部テキスト(PDFファイル; 567KB)

 約7分

 第2部

 

動画視聴は、YouTube文京区公式チャンネルよりご覧ください(外部ページにリンクします)。

 第2部テキスト(PDFファイル; 255KB)

 約5分

 第3部

 

動画視聴は、YouTube文京区公式チャンネルよりご覧ください(外部ページにリンクします)。

 第3部テキスト(PDFファイル; 563KB)

 約8分

 

 

【終了しました】ゲートキーパー養成講座

 令和4年度ゲートキーパー養成講座「生きづらさを抱えた人と出会う」

 

【日時】令和5年3月6日(月曜日)14時00分~16時00分

【場所】オンライン(ZOOM)

【定員】30人 

【講師】NPO法人国際ビフレンダ-ズ東京自殺防止センター 理事 村 明子氏(自殺防止電話相談員)

【対象】区内在住・在勤・在学の方

【申込締切】令和5年2月27日(月曜日) 

  ゲートキーパー養成講座チラシ(PDFファイル; 1711KB)

 

 

【終了しました】自殺対策講演会  

 令和4年度自殺対策講演会「若者・子どものSOSを受け止めるために~私たちにできること~」

【日時】令和4年12月6日(火曜日)14時00分~16時00分

【場所】オンライン(ZOOM)にて実施

【定員】80人(申込順) 

【講師】中央大学人文科学研究所客員研究員医学博士髙橋聡美氏

【対象】区内在住、在勤、在学の方

【費用】無料 

 

自殺対策講演会チラシ(PDFファイル; 2522KB)

関連情報 

電話相談

  • いのちの電話

         24時間(年中無休)

         03-3264-4343

  • 東京都自殺相談ダイヤル~こころといのちのホットライン~

         12時~翌朝5時30分(年中無休)

         0570-087478 

  • 東京自殺防止センター 

         夜8時~深夜2時30分(年中無休)

(注)月曜日は夜10時30分~深夜2時30分、火曜日は夕方5時~深夜2時30分

         03-5286-9090 

  • よりそいホットライン

         24時間通話無料 

         0120-279-338

  

LINE相談 

 

ゲートキーパー 

女性の方の相談

 

自死遺族支援

  • 自死遺族相談ダイヤル(自死遺族のための電話相談)

毎週木曜日 10時~20時、毎週日曜日10時~18時(祝日は休み)

03-3261-4350

特定非営利活動法人全国自死遺族総合支援センター(外部ページにリンクします)

 

その他の情報(外部ページにリンクします)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.