「コロナ後遺症相談窓口」について
更新日 2022年06月22日
新型コロナウイルス感染症の治療や療養終了後も、呼吸の苦しさや・味覚・嗅覚の異常などの症状がある方からの受診や医療に関する相談窓口です。
病院 |
受付時間はいずれも月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く) |
---|---|
都立大塚病院 ※「コロナ後遺症相談窓口」とお申し出ください。 |
電話番号:03-3941-3211(代表)
受付時間:午後1時から午後4時 |
都立駒込病院 |
電話番号:080-5933-4582(相談窓口直通) 受付時間:午前9時30分から午前11時30分 |
都立墨東病院 ※予約制。「コロナ後遺症の相談の申し込み」とお伝え下さい。
|
電話番号:03-3633-6151(代表)
予約受付時間:午前9時から午後0時(正午)、午後1時~午後4時 |
都立多摩総合医療センター | 電話番号:042-312-9163(相談窓口直通)-
受付時間:午前9時から午前11時 |
公社東部地域病院
※「コロナ後遺症相談窓口」とお申し出ください。 |
電話番号:03-5682-5111(代表)
受付時間:午後2時から午後4時 時 |
公社多摩南部地域病院
※「コロナ後遺症相談窓口」とお申し出ください。 |
電話番号:042-338-5111(代表)
受付時間:午前9時から午前11時 |
公社大久保病院 | 電話番号:03-5273-7711(代表)
受付時間:午後2時から午後4時 |
公社多摩北部医療センター | 電話番号:042-306-3161(相談窓口直通)
受付時間:午前9時から午前11時 |
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター8階南側
予防対策課保健指導係
電話番号:03-5803-1836
FAX:03-5803-1355