成人向け運動プログラム
保健サービスセンターで実施している健康づくり講座
保健サービスセンターでは、健康増進や生活習慣病予防のため、様々な教室や講演会を実施しています。
運動教室
ストレッチや有酸素運動などを取り入れた、初心者でも参加しやすい運動教室です。
効果的な歩き方と、正しい姿勢を身につけましょう。
講演会等
最新の健康トピックスについて、医師や栄養士、健康運動指導士などがわかりやすくお話します。詳細は区報をご覧ください。
ご自宅でできる運動のご紹介
コアトレーニングや筋膜リリース、骨盤調整など、ライフスタイルに合わせてご自宅でもできるような運動の動画を公開しています。ぜひご活用ください。
※ご自身の体調に合わせて無理のない範囲で行ってください。
資料編
1. お家で有酸素運動(PDFファイル; 339KB) (クリックすると画像が出ます。)
ご自宅で運動する時に、有酸素運動を取り入れると効果的です。
2. 赤ちゃんと一緒におうちエクササイズ(PDFファイル; 376KB) (クリックすると画像が出ます。)
ストレッチや負荷をかけた運動です。赤ちゃんと遊びながらもできます。
動画編
1. お家でストレッチ(外部ページにリンク)
動画を見ながらご自宅で簡単にできるストレッチ方法のご紹介です。
2. お家でコアトレーニング(外部ページにリンク)
ご自宅でできる肩甲骨まわり・上半身・体幹・骨盤まわりの運動です。
3. 筋膜リリース(外部ページにリンク)
首のこりや肩こりがある人に、周囲の筋肉をほぐしていく運動です。
4. 骨盤調整(外部ページにリンク)
骨盤を正しい位置にすることで、身体の調子を整えます。
5. ウォーキング基礎編(外部ページにリンク)
歩く前の準備・歩き方や姿勢・靴の履き方などの内容です。
6. 食事・運動編(外部ページにリンク)
生活習慣病を予防するための基本的な食事や運動に関する内容です。