
更新日 2014年10月14日
スポーツ祭東京2013ウォークラリー行事が開催されました
7月7日(日曜日)、文京区にて、スポーツ祭東京2013(第68回国民体育大会)デモンストレーションとしてのスポーツ行事、ウォークラリーを開催しました。
多くの方に申込いただき、当日は244チーム808名の参加でした。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
参加人数
申込チーム/人数 | 参加チーム/人数 | |
---|---|---|
1 湯島 | 55チーム/184名 | 51チーム/165名 |
2 本郷 | 56チーム/192名 | 50チーム/171名 |
3 千駄木 | 56チーム/202名 | 51チーム/170名 |
4 小石川 | 55チーム/180名 | 46チーム/142名 |
5 後楽 | 56チーム/204名 | 46チーム/160名 |
合計 | 278チーム/962名 | 244チーム/808名 |
開催日
平成25年7月7日(日曜日)
場所
文京シビックホール大ホールを集合・スタート地点とした区内全域全5コース
コース概要
- 歴史と文化の探訪コース(約6km)
- 学びの街そぞろ歩きコース(約5km)
- 文の京文学散歩コース(約6km)
- 文京七福神めぐりコース(約5km)
- 伝統文化を訪ねるコース(約4km)
入賞チーム
コース名 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
1湯島 |
2本郷 |
3千駄木 |
4小石川 |
5後楽 |
|
1位 |
(株)ユーコム | はらぺこあおむし |
富二パワーズ、かたこと会 |
Qoo> |
チーム787 |
2位 |
高橋 | 藤重社長とその仲間たち | がんばる!! | 陸の上のカッパーズ | チームしおのや |
3位 |
ぷくとぶく | チームてくてく | 慶太郎&咲子 | オールウェイズ | 竹ちゃんとゆかいな仲間たち |
4位 |
とかっちいず | Chips | チームお豆さん | がんばれフジタ | |
5位 |
迷走元ランナーズ | チームカピバラさん | F・family | チーム・オットマンズ | ちひろ |
とび賞 | チームふたり子 | チームりょうた | 足高ニュースポーツ同好会Aチーム | ヒルストン | TEAM☆HOSHINO |
特別賞 | Chips | ごろーず | MOMO REI ウォーカー |
※千駄木コースの「チェックポイント4」課題解答は「朱舜水または朱之瑜」で正解といたします。それにより、1位が2チーム、4位なしとなりました。
ウォークラリーとは?
コマ図と呼ばれるコース図に従い、1チーム2~6人のグループで歩きます。チェックポイント(C.P.)の課題とゴール直前で出される観察ゾーンの課題の答えから課題得点を算出します。スタートからゴールまでの所要時間と規定時間(隠し時間)との時間差から時間得点を算出し、課題得点と時間得点の合計点で順位を競います。
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
スポーツ振興課スポーツ振興係
電話番号:03-5803-1308
FAX:03-5803-1356