北京市通州区絵画交流~文京区の生徒の作品を展示します。(終了しました)
更新日 2021年10月27日
文京区から贈る生徒作品
作品募集にご協力いただき、ありがとうございました。北京市通州区へ送る前に、文京区の生徒の作品を展示いたします。
-
場所:アートウォール・シビック(シビックセンター地下1階)
-
期間:令和3年10月14日(木曜日)~10月21日(木曜日)
近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
生徒作品(抜粋)
文京区は、中華人民共和国北京市通州区と友好都市提携に関する合意書を締結しています。両区の生徒の交流を行う目的で、友好都市交流をテーマにした絵画作品を募集します。
作品テーマ:友好都市交流
- 小学生
通州区のこどもたちとお友達になろう。 通州区のこどもたちと仲良くなるために考えたことを絵にしてね。 たとえば、文京区のよい所、仲良く遊んでいるところ、あなたの一番のお気に入りを教えてね。
- 中学生
あなたが紹介したい文京区の魅力、たとえば場所、行事(お祭り等)文化や、通州区の生徒と一緒にやりたい事、あなたが今一番興味のある事等、自由に表現してください。
募集内容
-
クレヨン・パス類・水彩・色紙等、画材は自由
-
大きさ四つ切(382x542ミリ)又はB3(364x515ミリ)の画用紙
応募締切
-
令和3年9月30日(木曜日)必着
応募資格
-
区内小学校、特別支援学級、特別支援教室、中学校に通う児童・生徒
必要事項
-
氏名、学校名、学年、作品のタイトル(簡単な説明)
-
添付の応募要項についている応募票を切り取り、作品の裏に貼付してください。任意の形式でもかまいません。
注意事項
- 応募作品は一人1点まで。
- 応募作品は北京市通州区へ贈呈されますので、返却はいたしません。
- 応募作品は北京市通州区で展示されます。
- 応募作品は区のホームページや区が許可した新聞、WEBサイト、チラシ等で使用することがあります。
- 応募作品のデザインを使用した所有権・著作権などの一切の権利は区に帰属します。
北京市通州区から送られてきた生徒作品
海外都市交流展(令和3年7月13日(火曜日)~16日(金曜日))シビックセンター1Fアートサロンで通州区の生徒の作品が展示されます。
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
アカデミー推進課都市交流担当
電話番号:03‐5803‐1310
FAX:03‐5803‐1369