文豪ストレイドッグス×文京区~文豪の街・文京区スタンプラリー&イラスト展示~
文京区と『文豪ストレイドッグス』のコラボレーションが決定しました!!
平成29年12月20日(水曜日)~平成30年1月31日(水曜日)の間、区内文豪ゆかりの地を巡るスタンプラリーと『文豪ストレイドッグス』の漫画や小説のイラスト展示を実施します。
文豪ストレイドッグスとは?
現代横浜を舞台に中島敦、太宰治、森鴎外といった文豪たちが活躍する異能アクションバトル漫画。2013年1月号の「ヤングエース」で連載が開始され、現在はシリーズ累計500万部を突破。2018年3月には完全新作の劇場版も公開する。
文豪の街・文京区スタンプラリー
スマートフォン向けアプリでスタンプラリーを実施!
文豪ストレイドッグスに数多く登場する文京区ゆかりの文豪をテーマに、区内を巡るスタンプラリーを実施します。
スタンプポイント付近でアプリを起動してスタンプをゲット!
全てのスタンプを集めると画面上に景品引換券が表示されます。
※注意事項(スタンプラリー機能の一部不具合等について)はこちら
アプリのダウンロードはこちら
※コンテンツ公開は12月20日(水曜日)から
App StoreまたはGoogle Playから「旅道」で検索。もしくは下記のQRコードから
※App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※「Google」「Android」「Google Playストア」はGoogle Inc.の商標または登録商標です。
※アプリのダウンロードには通信料がかかります。
※通信状況や一部の端末、OSのバージョンなどによっては作動しない場合があります。
<参加方法>
(1)アプリ「旅道(たびどう)」をダウンロード
(2)イベントから「文豪ストレイドッグス×文京区文豪の街・文京区スタンプラリー」をタップ
(3)各スタンプポイント画面から目的地までGoogleマップで移動
(4)目的地付近に到着したら、スタンプラリー画面に戻し「スタンプをGET!」をタップ
(5)全てのスタンプを集めると 「特典をGET!」と表示され、景品引換券をダウンロードできます。
旅道の画面説明とQ&Aはこちら(PDFファイル; 1041KB)
さらに、森鴎外記念館の観覧券(有料)の半券を提示すると先着で春河35先生描き下ろしイラストを使用したクリアファイルをプレゼント!
▲春河35先生描き下ろしイラスト
(森鴎外・エリス・織田作之助)
▲オリジナルポストカード
▲描き下ろしクリアファイル(表面・裏面)
実施期間 | 平成29年12月20日(水曜日)~平成30年1月31日(水曜日) |
---|---|
スタンプラリーポイント |
文京ふるさと歴史館・旧伊勢屋質店・湯島天満宮・夏目漱石旧居跡・根津神社・文京区立森鴎外記念館 |
景品交換場所・時間 |
森鴎外記念館にて、期間中10時~18時※休館日を除く ※ 1月19日の森鴎外記念館無料公開日は描き下ろしクリアファイルの引換は行いません |
景品 |
スタンプを全て取得:オリジナルポストカード 上記に加え森鴎外記念館の観覧券(有料)の半券提示:描き下ろしクリアファイル |
※景品交換は、おひとり様1回限りとさせていただきます。 景品交換済の森鴎外記念館の半券は、押印の上返却します。 押印済の半券は再使用できませんので、ご注意ください。
※景品は十分な数をご用意しておりますが、品切れとなった場合はご容赦願います。
※森鴎外記念館の休館日は下記のとおりです。
森鴎外記念館休館日 |
---|
12月26日(火曜日)、12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)、
1月9日(火曜日)~1月12日(金曜日) |
オリジナルグッズの販売も!
文京区と文豪ストレイドッグスのコラボレーションを記念して、文京区観光協会がコラボグッズを販売いたします。
詳細は文京区観光協会ホームページをご覧ください。
注意事項(スタンプラリー機能の一部不具合等について)
アプリを利用する際に不具合のあった方は、以下の各項目及び対処方法の確認をお願いいたします。
■スタンプラリー施設内もしくはその周辺で「スタンプをGET!」ボタンを押してもスタンプが取得できない。
⇒ スタンプラリーはGPS情報を活用しているため、正しい位置情報を取得する必要があります。
以下の方法で、正しい位置情報に修正できる可能性があります。
・アプリ「旅道」TOP画面右上の更新ボタン(円形矢印)を押す
・GoogleMapsで現在地ボタンをタップし、正確な現在地を表示する
・施設周辺を歩く
・Wi-FiをONにする
■ アプリがダウンロードできない。ダウンロードできても起動できない、作動しない。
⇒以下の様な可能性が考えられます。
・古い端末を利用している
・OSのバージョンアップをしていない
※アプリ利用のためにOSのバージョンアップをされる場合は、
他のアプリ等が利用できなくなる恐れがあるためご注意ください。
・端末のデータ残量が少ない
イラスト展示
森鴎外記念館とふるさと歴史館では、「文豪ストレイドッグス」の漫画や小説のイラストを展示!
<森鴎外記念館の展示内容>
- 館内にある喫茶室「モリキネカフェ」をテーマにした春河35先生の描き下ろしイラスト
- 森鴎外や織田作之助が活躍する、小説版「太宰治と黒の時代」のストーリーパネル
- 森鴎外、尾崎紅葉、夏目漱石、江戸川乱歩、織田作之助の解説パネル
<文京ふるさと歴史館の展示内容>
- 谷崎潤一郎、宮沢賢治、樋口一葉、坂口安吾、泉鏡花の特大イラストパネル
- 上記5名と文京区との関わりについての解説パネル
※休館日にご注意ください。
森鴎外記念館とモリキネカフェ
文京ふるさと歴史館
会場 |
文京区立森鴎外記念館 文京区千駄木1-23-4 電話:03-3824-5511 |
文京ふるさと歴史館 文京区本郷4-9-29 電話:03-3818-7221 |
---|---|---|
開館時間 | 10時00分~18時00分(最終入館は17時30分まで) | 10時00分~17時00分 |
イベント期間中の休館日 |
12月26日(火曜日)、12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)、1月9日(火曜日)~1月12日(金曜日) |
12月25日(月曜日)~1月4日(木曜日)、1月9日(火曜日)、1月15日(月曜日)、1月22日(月曜日)、1月23日(火曜日)、1月29日(月曜日) |
展示観覧料/入館料 |
平成30年1月8日まで(特別展):500円 平成30年1月13日から(通常展):300円 ※中学生以下無料 ※障がい者手帳ご提示の方と同伴者1名まで無料 ※団体割引(20名以上)…一般観覧料の2割引 |
100円 ※中学生以下・65歳以上は無料 ※障がい者手帳ご提示の方と同伴者1名まで無料 ※友の会会員無料 ※団体割引(20名以上)70円 |
※このページでは、どなたにもご覧いただくため、「鴎」を新字で表記しています。ご了承ください。
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
アカデミー推進課観光担当
電話番号:03-5803-1174
FAX:03-5803-1369