第2回文京区都市景観賞
更新日 2014年04月01日
都市景観は、そこに住み、働き、訪れる人々が長年にわたって大切に作りあげたものです。
これからの地域の開発や建築などを行う場合には周辺環境と調和した景観づくりの視点をもって計画することが求められています。
そこで、21世紀の美しい景観づくりを進めるため、景観形成に寄与した建物等や地域活動を顕彰する文京区都市景観賞を実施しています。第2回文京区都市景観賞では景観創造賞2ヵ所を選定しました。
景観創造賞
IVYCOURT本郷向丘「視線にやさしい住宅」(小林芳樹氏推薦)
所在地:文京区向丘1‐14‐2都営三田線白山駅徒歩6分
前面道路から離して計画されたこの建物は、人にやさしい、ゆとりの創出を図り、地域に親しまれています。下町情緒が残る地域に調和し、周辺の景観づくりにも寄与しています。
凸版印刷株式会社トッパン小石川ビル「癒しのオープンスペース」(梅沢典雄氏推薦)
所在地:文京区水道1‐3‐3営団有楽町線江戸川橋駅徒歩8分
誰もがくつろげるオープンスペースの創出と高層ビルとの調和を図り近隣に貢献しています。
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター18階北側
住環境課景観担当
電話番号:03-5803-1240
FAX:03-5803-1376