ホーム > 文化・観光・スポーツ > 国内・国際交流 > 国内交流 > 交流トピックス > 国内交流の実績
更新日:2024年8月30日
ページID:3986
ここから本文です。
シビックセンター地下1階壁面を利用した展示スペース「アートウォール・シビック」において、文京区と交流のある沖縄県うるま市の歴史や文化、芸術に関する写真を展示しています。
令和6年8月1日(木曜日)~8月30日(金曜日) 9時00分~20時00分
※最終日は15時00分まで
文京シビックセンター地下1階 吹き抜け周囲
無料
江戸時代を再現した飛脚隊によって雪氷が運び込まれ、金沢市湯涌温泉観光協会の山下副会長から成澤区長へ、金沢の奥座敷である湯涌温泉から切り出した「氷室の雪氷」が贈呈されました。その後、文京シビックセンター大ホールエントランス付近にて展示を行い、江戸の涼を届けました。
「氷室」は、天然の雪氷を夏まで貯蔵しておくために特別に設置した場所で、冷蔵庫のなかった江戸時代には、暑くなってくる今の時期に加賀藩前田家から徳川将軍家へ献上されていました。現在、金沢市では7月1日を「氷室の日」と呼び、氷室饅頭を食し無病息災を祈る日となっています。文京区と金沢市は、江戸時代加賀藩前田家の上屋敷や中屋敷が区内にあり、歴史的なつながりが深く、令和元年8月に友好都市協定を締結したことから、友好の証として区に贈呈を受けています。
【日時】令和6年7月9日(火曜日)11時00分~11時30分
【場所】文京シビックセンター地下2階区民ひろば
【日時】令和6年7月9日(火曜日)12時00分頃~17時00分頃
※雪氷が解け次第展示は終了します。
【場所】文京シビックセンター大ホールエントランス付近
文京区は熊本県玉名市と日本人初のオリンピック選手として知られる金栗四三を縁に相互協力による協定を締結しています。
今年度は湯島幼稚園と根津幼稚園に玉名市の特産品であるミニトマトの苗が贈呈され、5月30日(木曜日)・5月31日(金曜日)に植え付け会が行われました。
当日は熊本県のPRキャラクターであり、営業部長兼しあわせ部長である「くまモン」も幼稚園にサプライズで登場し、楽しい時間を過ごしました。その後、玉名市から来訪したトマト博士にミニトマトの植え方、育て方を教わり、子どもたちは一生懸命に苗を植えました。
美味しいミニトマトの収穫ができることを楽しみにしています。
©2010熊本県くまモン
国立代々木競技場第二体育館で開催されるアルバルク東京対茨城ロボッツの試合会場にて、令和6年能登半島地震の被災地を応援するため、アルバルク東京と石川県金沢市と共同で「いしかわ復興応援物産展」を開催します。
石川県内の特産品の販売を行います。
令和6年4月13日(土曜日)14時00分~17時頃
令和6年4月14日(日曜日)13時00分~16時頃
アルバルク東京対茨城ロボッツ戦は13日は16時05分、14日は15時05分から試合開始です。
アルバルク東京HP:4月13日(土曜日)・14(日曜日)茨城戦「がんばろう能登!アルバルク東京×文京区×金沢市いしかわ復興応援物産展」出店のお知らせ|アルバルク東京(外部リンク)
国立代々木競技場第二体育館
住所:東京都渋谷区神南2年1月1日
アクセス:下記URLよりご確認ください
国立代々木競技場HP:アクセス|代々木競技場|JAPANSPORTCOUNCIL(外部リンク)
入場口付近(試合開始まで)
B1階キッチンカーエリア(ハーフタイム中)
和菓子、米菓、加賀棒茶、カレー、ビーバー(揚げあられ)など多数販売!
売上の一部を石川県に寄付します。
※売り切れ次第終了を予定しています。
トヨタアルバルク東京株式会社、石川県金沢市(金沢市東京事務所)、文京区
文京区と盛岡市は、平成31年2月20日に友好都市提携しました。
令和6年2月20日で友好都市提携5周年となることを記念して、両区市にゆかりのある方々や、両区市長よりお祝いのメッセージをお寄せいただきました。
メッセージ動画は区公式Youtubeで公開しています(外部リンク)
令和6年能登半島地震の被災地を応援するため、文京区の友好交流都市である石川県金沢市と共同で「いしかわ復興応援物産展」を開催します。
石川県内の特産品の販売と能登半島地震の被災地への募金活動を行います。
令和6年2月20日(火曜日)11時00分~16時00分
令和6年2月21日(水曜日)11時00分~15時00分
文京シビックセンター地下2階区民ひろば
出店店舗:しらやま商舗、Gold-Knot、箔一、ゴーゴーカレー、村上製菓所、フランドール
販売品目:和菓子、米菓、焼き菓子、日本酒、加賀棒茶、カレー、アクセサリー、金箔商品など、多数販売!
売り切れの場合はご容赦ください。
石川県金沢市(金沢市東京事務所)、文京区
※石岡市産業プロモーション課の事業です。詳細は石岡市にお問い合わせください。
電話:0299-23-1111
※詳細はちらしをご覧ください。
最強腸活!ヘルスビューティーツアーのちらし(PDF:1,886KB)
※酒造見学のタイミングでコース1・2・3は合流となります。
2023年石岡市企画「最強腸活!ヘルスビューティーツアー」のモニターツアーに協力し、10名の区民の方にご参加いただきました。
※酒蔵見学のタイミングでコース1・2・3は合流となります。
文京区の交流都市である岩手県盛岡市との交流事業の一環で、岩手県と秋田県の観光と物産展「モリハチ祭り」を開催します。
2018年11月に東京都庁、2020年2月に文京区で開催し、好評を博したモリハチ祭りが、文京シビックセンター区民ひろばで開催されます。
「モリハチ」とは、盛岡・八幡平広域観光エリアのこと。岩手県盛岡市・八幡平市・宮古市・滝沢市・雫石町・葛巻町・岩手町・紫波町・矢巾町・岩泉町、秋田県鹿角市・小坂町で構成されています。
十和田八幡平国立公園、三陸復興国立公園のふたつの国立公園を有する雄大な自然、城下町や産業遺産といった歴史的な景観、伝統あるお祭りや楽しいイベントなどを満喫できます。
盛岡三大麺の「盛岡冷麺」と「盛岡じゃじゃ麺」や南部杜氏の伝統の技、こだわりの酒米によって仕込まれた「日本酒」、太陽の光を存分に浴びて育ったみずみずしい「りんご」、鹿角の広大な大地でのびのびと育った牛を使った「かづの牛ハンバーグ」等々、岩手県内10市町と秋田県内2市町の美味しい特産品の販売や観光PR動画の放映などをおこないます。
令和5年12月7日(木曜日)~12月11日(月曜日)10時00分~18時00分
12月11日(月曜日)は16時まで
開始及び終了の時間は変更になる場合があります
文京シビックセンター地下2階区民ひろば
出店店舗:盛岡手づくり村・かづの観光物産公社ほか
販売品目:盛岡冷麺、かづの牛カレー、南部煎餅、焼き菓子、餅菓子、お米、漬物、りんご、日本酒、果実酒、ワイン、化粧水など、多数販売!
売り切れの場合はご容赦ください。
盛岡・八幡平広域観光推進協議会
文京区、盛岡市、公益財団法人盛岡地域地場産業振興センター、株式会社かづの観光物産公社
令和5年11月3日に、礫川公園に文京区ゆかりの自治体が集まり、各地の名産品を販売する物産展を開催しました。
令和5年8月1日(火曜日)~4日(金曜日)の3泊4日で文京区の小学4~6年生30名を対象に、つわのこどもキャンプ2023夏を実施しました。
森林環境譲与税を活用し、小学生に津和野の森林づくりの取り組みを体感してもらうことで、森林環境保全の大切さを学んでもらいました。
また、津和野町の小学生との交流では、都会と田舎の比較を通して、両自治体の交流も実現することができました。
タイトル:文京区つわのこどもキャンプ2023夏~自分たちで森林を守る冒険に出かけよう!
実施日程:8月1日(火曜日)~8月4日(金曜日)3泊4日
実施場所:島根県津和野町枕瀬キャンプ場およびその周辺
宿泊地:枕瀬山キャンプ場(テント・寝袋泊)
事前説明会:7月15日(土曜日)15時00分~17時00分にオンライン実施
文京区は熊本県玉名市と日本人初のオリンピック選手として知られる金栗四三を縁に相互協力による協定を締結しています。
今年度は湯島幼稚園と後楽幼稚園に玉名市の特産品であるミニトマトの苗が贈呈され、5月15日(月曜日)・5月16日(火曜日)に植え付け会が行われました。
当日は熊本県のPRキャラクターであり、営業部長兼しあわせ部長である「くまモン」も幼稚園にサプライズで登場し、楽しい時間を過ごしました。その後、玉名市から来訪したトマト博士にミニトマトの植え方、育て方を教わり、子どもたちは一生懸命に苗を植えました。
美味しいミニトマトの収穫ができることを楽しみにしています。
©2010熊本県くまモン協力銀座熊本館
アカデミー推進部アカデミー推進課都市交流担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
電話番号:
03-5803-1310
ファクス番号:03-5803-1369