• ホーム
  • 手続き・くらし
  • 施設案内
  • 子育て・教育
  • 文化・観光・スポーツ
  • 保健・福祉
  • 防災・まちづくり・環境
  • 産業振興協働
  • 区政情報
ホーム>手続き・くらし>リサイクルとごみ>事業者の皆さまへ>事業系ごみの処理方法>「Rサークルオフィス文京」のすすめ(共通の資源回収システムに参加しませんか)
 
 

「Rサークルオフィス文京」のすすめ(共通の資源回収システムに参加しませんか)

更新日 2023年12月25日

リサークルオフィスとは?

文京区内の事業所(事業用途延床面積が概ね3,000平方メートル以下)の方々が、低価格なコストが可能な資源回収システム(新聞・雑誌・ダンボール・びん・缶・ペットボトル)に参加し、より効率的なリサイクル活動を展開していくものです。

ポイント1 低価格なコストの実現

リサークルオフィス文京では、資源の安定かつ継続した回収ルートを確立するため、低価格なコストを実現しました。

例えば、「新聞」の場合…

区の回収に資源で出す場合(新聞四つ折、高さ10センチメートル単位で排出)

  • 高さ10センチメートルにつき、有料ごみ処理券(小・10リットル相当)1枚貼付  単価87円
  • 高さ10センチメートルの重量約1.89キログラム(朝刊約11部)
単価87円 ÷ 約1.89キログラム ≒ 46円
1キログラム当たりにかかる費用は、およそ46円


リサークルオフィス文京に出す場合(専用の古紙回収袋で排出)

  • リサークルオフィス文京専用古紙回収袋1枚330円
  • 専用古紙回収袋1枚につき、重量約20キログラム(朝刊約117部)

単価330円 ÷ 約20キログラム = 16.5円
1キログラム当たりにかかる費用は、およそ16.5円

リサークルオフィス文京に出すと、1キログラム当たり29.5円もお得です。

他の資源においても同様の低コストが見込まれます。どうぞご活用ください!!
お問い合わせは、文京区リサイクル事業協同組合 電話03‐3816‐3090まで。

ポイント2 運ぶ手間がかからない

オフィスから出る紙ごみ、お店から大量に出るびんや缶、ペットボトルなど、重い資源やかさばる資源をわざわざ集積所まで持っていくのはとても大変。

そこでリサークルオフィス文京は、お客様のご要望に合わせて、事業所まで資源を取りに伺います!!
注 事業所のある階まで取りに伺いますが、事業所が2階以上にありエレベーターがない場合は、円滑な回収を実施するために、回収袋は1階まで降ろしてください。

ぜひ、便利なリサークルオフィス文京をご活用ください。

お問い合わせは、文京区リサイクル事業協同組合 電話03-3816-3090まで。

ポイント3 曜日と時間を決められる

集積所にごみや資源を出す場合、収集日の朝8時までに集積所へ出さなければならないというルールがあります。しかし、事業者によっては朝8時までにごみや資源を集積所に出すということが難しい場合があります。

そこで資源を回収するリサークルオフィス文京では、事業者のご希望に応じて、資源を回収する曜日と時間を回収業者との話し合いにより独自に決めることが可能です。

資源の回収曜日や回収時間にお困りの場合は、ぜひリサークルオフィス文京をご活用ください!!

お問い合わせは、文京区リサイクル事業協同組合 電話03-3816-3090まで。

リサークルオフィスって安心?

事業所におけるリサイクルは事業者自身が責任を持って行うことになっています。
文京区では区内の事業所(事業用途延床面積が概ね3,000平方メートル以下)が、共通の資源回収システムに参加し、より効率的なリサイクル活動を展開できるよう「文京区リサイクル事業協同組合」と連携し、リサークルオフィス文京を支援しています。

  • リサークルオフィス文京
    事業者側は、文京区産業連合会・東京商工会議所文京支部・東京青年会議所文京区委員会が参加しており、回収業者側は、文京区リサイクル事業協同組合が参加しています。文京区も参加しています。
  • 文京区リサイクル事業協同組合
    文京区内で資源回収に携わる6業者で作られた協同組合です。

システムの仕組

システムの仕組(図)

加入事業者のメリットは?

当システムでは、安定かつ継続したルートを確立するため、低価格な回収コストを実現しました。
また、経費効果とは別に、事業者がリサイクルを通じて社会貢献することは、社会的にとても有意義なことです。

紙ごみコスト比較

紙ごみコスト比較の図(区の回収に資源で出す場合は46円、リサークルオフィス文京の場合は16.5円)

加入の手続きは?

加入の手続は?(図)

どのように出したらいいの?

分別品目及び方法と出し方の表
  分別品目及び方法 出し方
古紙 OA用紙・コピー用紙 指定の古紙回収紙袋を使用する
10袋1セット3,300円(税込)
新聞類(チラシ類の混入は可)
雑誌類・カタログ・パンフレット
ダンボール(みかん箱大20枚以内をひもで一束にし、古紙回収袋を1枚つける。)
びん すすいでキャップをはずす

45リットルの袋に入れ、専用シールを貼る
シール10枚1セット3,300円(税込)

注 マニフェスト伝票代を含む 

すすぐ
ペットボトル すすいでキャップとラベルをはずす

次のものはリサイクルできません。

次のものはリサイクルに出さないでください。

  • 感熱紙、裏カーボン紙、窓付封筒、コピー用紙の包装紙、油紙
  • 銀紙が貼ってある紙、金・銀色で印刷してある紙
  • シール・ラベル類、ビニール張りの紙、金具付ファイル、合成紙
  • 耐水加工してある紙、トレーシングペーパー、紙コップ、写真
  • 食料用・飲料用以外のびん・缶・ペットボトル

注 なお、事業所が2階以上にありエレベーターがない場合は、円滑な回収を実施するために、回収袋は1階に降ろしてください。

加入のお申込み・お問い合わせ先

加入のお申込み・お問い合わせ先の表

文京区リサイクル事業協同組合

住所 

電話

FAX 

文京区本郷1-30-17 MRビル4F

3816-3090 

 5689-0682

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター17階南側

リサイクル清掃課清掃事業係

電話番号:03-5803-1184

FAX:03-5803-1362

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.