• ホーム
  • 手続き・くらし
  • 施設案内
  • 子育て・教育
  • 文化・観光・スポーツ
  • 保健・福祉
  • 防災・まちづくり・環境
  • 産業振興協働
  • 区政情報
ホーム>産業振興・協働>中小企業・創業>中小企業・創業に関する情報>新春特別講演会「どうなる?2023年日本・世界経済動向」(オンライン開催)
 
 

新春特別講演会「どうなる?2023年日本・世界経済動向」(オンライン開催)

更新日2018年12月10日

世界的な景気減速の可能性、コロナショック、ロシア・ウクライナ情勢等、世界の経済情勢はますます不透明になりつつあります。一方、日本も円安や物価上昇等、経済的に大きな課題を抱えています。そのような中で2023年はどのような年になるのか?新聞・雑誌等、多方面で活躍されているエコノミストの熊野英生氏にご講演いただきます。

 

写真:新春特別講演会(PDFファイル; 354KB)

 

【日時】令和5年2月20日(月曜日)14時から15時30分まで

【会場】Zoomリアルタイム開催

【講師】熊野  英生  氏(株式会社第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト)

【定員】100名(申込順)※定員になり次第締め切らせていただきます。 

【対象】文京区内中小・小規模事業者の方

【参加費】無料 

 

 

 

【講師プロフィール】

1990年横浜国立大学経済学部卒業、同年日本銀行入行。調査統計局、情報サービス局を経て2000年第一生命経済研究所入社。2011年4月より現職。

専門は金融政策、財政政策、金融市場、経済統計。日本ファイナンシャル・プランナーズ協会常務理事等も務める。

著者は「デジタル国家ウクライナはロシアに勝利するか?」(共著・日経BP)「なぜ日本の会社は生産性が低いのか?」(文藝春秋)他多数。

 

申込方法  

東京商工会議所ホームページ(外部ページにリンクします)にアクセスし、必要事項をご入力のうえお申し込みください。

主催

文京区・文京区しんきん協議会・東京商工会議所文京支部

 

 

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター地下2階北側

経済課

電話番号:03-5803-1173

FAX:03-5803-1936

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.