ホーム > 区政情報 > 文京区の紹介 > 文京区シンボルマーク

更新日:2017年11月8日

ページID:5073

ここから本文です。

文京区シンボルマーク

シンボルマークの制定

文京区が誕生してから70年を迎えることをきっかけに、これまでの区民の皆様の活動や地域のつながりなどの歴史をふまえたうえで、これからの未来に向けて、区や区民の皆様のさまざまなつながりを表すものとして、平成29年3月15日、文京区シンボルマークを制定しました。

文京区シンボルマーク
文京区シンボルマークの画像

シンボルマークのコンセプト

文京区基本構想では、将来都市像として、「歴史と文化と緑に育まれた、みんなが主役のまち『文の京』」を掲げ、その中では、「多様な主体が対等なパートナーとして、ふれ合い、支え合い、助け合える、みんなが主役のまちづくりを浸透させていきます。」としています。この将来都市像を実現するうえで、重要な要素が、「人々のつながり」であると考え、「つなげる」をコンセプトにしたシンボルマークとしました。

シンボルマークのデザイン

シンボルマークのデザインは、大きさの異なる円を組み合わせることにより、「文」の形を表現しています。また、昭和26年に決定した文京区紋章とデザイン上のつながりも意図して制作されています。

紋章についてはこちら

シンボルマークの制作者は、文京区在住の野老朝雄(ところあさお)氏です。野老氏は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会エンブレムをはじめとした、多くの作品をデザインしたアーティストです。2001年より「繋げる事」をテーマに紋様の制作を行い、美術・建築・デザインの境界領域で活動されています。

区制70周年の記念式典では、シンボルマークの紹介として、特別に編集したビデオ「文京区のシンボルマーク誕生!~区の紋章とシンボルマークのつながり~」を上映しました。

映像はこちら(外部リンク)

シンボルマークの利用

文京区そのものを表す紋章とともに、このシンボルマークを使って文京区を区内外にアピールしていきます。また、このシンボルマークは、今後、区民の皆様にも、さまざまな場面で利用していただきたいと考えております。なお、シンボルマークに関する一切の権利は文京区に帰属しています。
利用方法等についてはこちら

シェア ポスト

お問い合わせ先

総務部総務課 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター16階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1334

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?