区報ぶんきょう
区報ぶんきょうは全戸配付しています(1月1日号は新聞折込で配付します)
町会・自治会による全戸配付を行っています。なお、一部の町会のエリアについては、(公社)文京区シルバー人材センターに委託し、配付しています。
※配付をされる方々の安全を考慮し、配付方法が変更になる可能性がございます。
区報が届かない方へ
区内にお住まいで、区報が届いていない方は、「区報ぶんきょう配付申込フォーム」からお問い合わせください。申込者の方の住所・氏名等を町会・自治会・(公社)文京区シルバー人材センターにお伝えします。
区報ぶんきょうは、地域活動センターなど区の施設にも置いてあります。
区内地下鉄全駅とJR水道橋駅・駒込駅に広報スタンドを設置していますので、ご利用ください。
広報課広報担当:03-5803-1128
【点字・声の広報】
区報「ぶんきょう」を点字広報・声の広報(カセットテープ90分2本、またはデイジー版)として毎号発行し、視覚障害の方に無料で配付しています。
ご希望の方は広報課へお問い合わせください。
【タウン情報(会員募集・催し物)】
区報ぶんきょうのタウン情報欄に区内のサークルや催し物、公共性のある団体の情報を1団体につき年間1回掲載することができます。
【特集号】
制度が大きく変わる時などに発行し、新聞折込で配付します。
今年の区報一覧
新型コロナウイルス感染症の流行に伴う区報掲載のイベント等への影響
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、今後、区報掲載のイベント等の内容を変更することがあります。
詳しくは、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、休止(中止)・縮小・休館 等を行う窓口・事務・施設・行事(イベント)についてをご覧ください。
区報バックナンバー
2023(令和5)年
1面 | 文京区議会議員選挙・文京区長選挙 |
---|---|
2面 |
5年度新型コロナウイルスワクチン接種について |
5年度シニア世代スマホデビュー応援補助金 | |
心身障害者等福祉手当(区手当)・ 精神障害者福祉手当(区制度)の申請を忘れずに |
|
心身障害者医療費助成〇障の申請を忘れずに | |
3面 | 区政功労者表彰 |
中村勘九郎氏・中村七之助氏 文京シビックホール名誉館長就任 |
|
委員公募 文京アカデミー推進協議会 | |
経済課からのお知らせ | |
4・5面 | スポーツ |
区民参加オペラCITTADINO歌劇団 第22期生公演 キャスト募集 |
|
魚沼米つくりスタートどろんこ体験 コシヒカリの田植えを楽しもう |
|
魚沼コシヒカリ田植え体験 | |
第52回 文京つつじまつり | |
ぶんきょう民謡大会出演者募集 | |
鴎外講座 基礎編「鴎外を読む、その人生に沿いながら…」 | |
毎月7日は文京版クールアース・デー 4月のテーマは「台所のエコ」 |
|
4月から区の個人情報保護制度の運用が変わります | |
4月の番組表 | |
4月 地域子育てステーション | |
6・7面 | 講座・教室、催し物、図書館、お知らせ、相談、職員採用、官公庁など |
8面 | 健康・子育て |
1面 | 成澤区長、所信を表明 |
---|---|
2面 |
第5回文京区地域包括ケア推進委員会 |
第8期第5回文京区リサイクル清掃審議会 | |
引っ越しの手続きで戸籍住民課へ来られる方へ | |
4月分(8月支給分)から特別児童扶養手当が改訂されます | |
新型コロナウイルスワクチン接種について |
|
3面 | 5年度文京区予算案の概要 |
4・5面 | 4月からのベビーシッター事業のご案内 |
5 年度シニアのためのフィットネス教室 | |
眠っているランドセル、ありませんか? | |
シビックシネマサロン | |
「フレイルチェック」しませんか? | |
Cheer Up!! みんなでつくる文京みやげ 「花咲菓石けん~文京花の五大まつり~」3月から販売開始 |
|
小倉百人一首競技かるた 名人vs クイーンドリームマッチ観覧者募集 |
|
魚沼残雪スノーシュートレッキング |
|
まち並みウォッチング 「坂」と「緑」と「史跡」をつなぐ!文ふみの京みやこの景観まち歩き |
|
文京観桜会 |
|
「来て見て体験」文京の伝統工芸イベント | |
都電写真展 | |
4月1日㈯大塚地域活動センター移転リニューアルオープン | |
第4回ぶんきょう歌壇・俳壇 特選作品発表 | |
6・7面 | 講座・教室、スポーツ、お知らせ、職員採用、官公庁など |
8面 | 健康・子育て |
1面 | 第16回文京区国際交流フェスタwith国内交流 |
---|---|
2・3面 |
新型コロナウイルスワクチン接種について |
第2回文京区地域保健推進協議会 | |
第2回文京区地球温暖化対策地域推進協議会 | |
3〜4月 戸籍住民課窓口のご案内 | |
4・5面 | スポーツ |
STOP!ATMでの携帯電話 | |
高額医療・高額介護合算療養費の申請 | |
一時保育所をご利用ください | |
ぶんきょう野菜塾2023 ~季節の野菜を知って、野菜大使になろう!~ |
|
銭湯へ行こう | |
響きの森クラシック・シリーズVol.76 | |
第3回「文の京」ガイドツアー 〜播磨坂から桜を追いかけて〜 |
|
3月8日は国際女性デー | |
高齢者・障害者・ひとり親世帯の方へ 入居支援をご利用ください |
|
3月の番組表 | |
3月 地域子育てステーション | |
6・7面 | 講座・教室、催し物、お知らせ、相談、職員採用、官公庁など |
8面 | 健康・子育て |
1面 | 文京区の情報を知ろう |
---|---|
2面 |
新型コロナウイルスワクチン接種について |
定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービス | |
「エシカル消費文京!動画コンテスト」受賞作品決定 | |
3/5㈰開催 東京マラソン2023に伴う交通規制のお知らせ | |
区民交通傷害保険募集 | |
3面 |
若者が悪質商法の被害に遭っています |
区ホームページへのバナー広告掲載者募集 | |
図書館 | |
おでかけ見守りシール | |
文京区名誉区民 小木貞孝氏 逝去 | |
幼児保育課への各種申請 |
|
「子ども110番」協力者の皆さんへ | |
1月下旬に医療費通知書を送付します | |
4・5面 | 第21回文の京景観賞決定 |
スポーツ |
|
4年度文京区中学生俳句大会特選作品発表 |
|
みんなの名所ものがたり2022 エピソード活用編 | |
牧阿佐美バレヱ団「白鳥の湖」( 全幕) | |
BUNKYO SIENA POPS 2023 わが青春のポピュラーミュージック!〈Part.5〉 |
|
チャットボットによる 「ごみ分別案内サービス」利用者アンケート |
|
盛岡文士劇東京公演 ~文京区・盛岡市友好都市提携5 周年記念公演~ |
|
4年度介護予防展 |
|
教育センター | |
6・7面 | 講座・教室、催し物、お知らせ、職員採用など |
8面 | 健康・子育て |
1面 |
ふるさと歴史館 4年度収蔵品展 杉田直樹と仲間たち |
---|---|
2面 |
新型コロナウイルスワクチン接種について |
ステージ・エコ イン ギャラリーシビック | |
区議会 2月定例議会 | |
2月1日㈬から 区民交通傷害保険加入受付 | |
図書館 | |
毎月7日は文京版クールアース・デー 2月のテーマは「家庭・事業所における省エネ」 |
|
3面 |
文京区議会議員・区長選挙 啓発標語(キャッチコピー) 募集 |
明るい選挙啓発ポスターコンクール審査結果 | |
意見募集(パブリックコメント) | |
マイナンバーカード出張申請サポート会 | |
企業市民栄誉賞 表彰 | |
低所得の子育て世帯に対する 子育て世帯生活支援特別給付金(児童1人5万円) |
|
「子ども110番」協力者の皆さんへ | |
1月下旬に医療費通知書を送付します | |
4・5面 | スポーツ |
第20回全国藩校サミット文京大会記念事業 将軍・殿様サミット2023 |
|
第16回文京区国際交流フェスタ with 国内交流 ステージパフォーマンス 観覧者募集 |
|
盛岡さんさ踊り体験ワークショップ | |
教育センター | |
第66回文京梅まつり | |
森鴎外記念館 コレクション展 鴎外の『水沫集』~第一作品集に込めた詩想~ |
|
Cheer Up!!みんなでつくる文京みやげ 「花咲菓石けん~文京花の五大まつり~」完成お披露目会 |
|
雪国魚沼大人のスノーシュー体験・地元の雪まつり見学と酒蔵見学 魚沼雪遊び体験 |
|
2月の番組表 | |
2月地域子育てステーション | |
6・7面 | 講座・教室、催し物、お知らせ、相談、職員採用など |
8面 | 健康・子育て |
1面 | 区長挨拶 |
---|---|
1~3面 |
新春対談 ゲスト 中村勘九郎さん 中村七之助さん |
4面 |
令和4年を振り返る 文京区の主なできごと |
成人の日記念はたちのつどい | |
「はたちの献血」にご協力ください |
(注)新春対談は、1月1日(祝・日曜日)~3日(火曜日)午前9時10分・午後0時10分・午後6時10分・午後9時10分からの文京区民チャンネルで放映します。
(注)1月は、1日号と25日号の発行になります(10日号の発行はありません)。
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター14階南側
広報課広報担当
電話番号:03-5803-1128
FAX:03-5803-1331