シルバーセンター
マスク着用の考え方について(令和5年5月8日更新)
シルバーセンターでは、高齢者等感染症の重症化リスクの高い方を守るため、マスクを着用することを推奨します。シルバーセンター
高齢者の交流の場として、また、健康づくりや学習・文化活動の場としてご利用いただく施設です。
所在地等
所在地 | 文京区春日1丁目16番21号文京シビックセンター4階 |
---|---|
電話 | 03(5803)1113 |
開館時間 | 午前9時から午後5時まで |
休館日 | 土・日曜日・祝日・年末年始 |
施設概要・料金
シルバーセンター各室の利用料金は、以下のとおりです。
室名 | 定員 | 午前(9時から12時まで) | 午後(1時から5時まで) |
---|---|---|---|
シルバーホール (約177平方メートル) |
105 | 4,800円 | 7,100円 |
会議室A (約60平方メートル) |
30 | 1,600円 | 2,300円 |
会議室B (約70平方メートル) |
36 | 1,900円 | 2,800円 |
和室1(27畳) | 48 | 1,500円 | 2,500円 |
和室2(8畳) | 6 | 400円 | 600円 |
・登録した高齢者団体(※)は、上記使用料金の半額です。
・平日の夜間、土曜日、日曜日、祝日は、区民会議室として利用できます。詳しくは、区民会議室のページをご覧ください。
(※)登録した高齢者団体とは
高齢者の福祉向上のために活動しており、構成員が10名以上で、その7割以上が文京区に居住または勤務する、60歳以上の人で構成されている団体をいいます。申請方法は、登録申請書に会員名簿、規約(会則)、活動計画書を添えて、シルバーセンターに提出してください。
申込方法
施設の申込みや空き状況の確認は「文の京」施設予約ねっとをご利用ください。
「文の京」施設予約ねっとはこちらから(外部ページにリンクします)
貸出用Wi‐Fiサービスについて
シルバーセンターでは、インターネットに接続できるWi‐Fiサービスが利用できます。利用される方が無線LAN接続可能な端末を用意し、窓口で貸し出すWi‐Fiを使用し、インターネットに接続できるものです。使用日までにお申込みいただき、別途、利用同意書を記入・提出していただきます。(ご利用本人が確認できるもの(利用者等)をご持参ください。)
ただし、施設の電波状況によって、Wi-Fiをご使用いただけない場合や使用人数、使用データ量によって、ご希望どおりの使用ができない場合がございます。
また、利用できる数に限りがあり、申し込み状況によってはご希望に沿えない場合があります。詳しくは、シルバーセンター受付窓口【03(5803)1113】 へお問い合わせください。
【貸出用Wi-Fiサービス利用同意書】
貸出用Wi‐Fiサービス利用同意書(PDFファイル; 152KB)
(参考)
各施設のWi-Fi速度については、こちら(PDFファイル; 417KB)をご確認ください。
【上り・下りとは?】
上り(アップロード):メールの送信、SNSへの投稿等
下り(ダウンロード):メールの受信、webサイトの閲覧、動画視聴等
使用例 | 速度目安 |
---|---|
WEBサイトの検索・閲覧、メール・LINEの送受信 |
1Mbps |
SNS閲覧・投稿 |
1Mbps |
YouTube等動画視聴 |
低画質:下り1Mbps 高画質:下り5Mbps |
オンラインゲーム |
上下10Mbps |
WEB会議(少人数) |
上下1~4Mbps |
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター9階南側
高齢福祉課社会参画支援係
電話番号:03-5803-1203
FAX:03-5803-1350