ワクチン接種概要

更新日 2024年03月21日

接種対象者

3回目以降の接種について 

年齢別接種対象について

年齢別

区分

令和5年度(2023年度)

令和5年秋開始接種

(令和5年9月20日~令和6年3月31日)

12歳以上

65歳以上

対象

基礎疾患等を有する

重症化リスクが高いと医師が認める 

医療機関・高齢者施設・障害者施設等の従事者
上記以外

5~11歳(小児接種)

基礎疾患等を有する

重症化リスクが高いと医師が認める

上記以外

生後6か月~4歳

(乳幼児接種)

なし
注)令和5年秋開始接種を希望する場合は、5歳以上は初回(1・2回目)接種、生後6か月から4歳は初回(1~3回目)接種を受けてください。
注)令和5年秋開始接種の接種回数はそれぞれ1回です。

初回接種について 

 下記の初回接種は令和5年度も引続き実施します。

  • 12歳以上の初回接種
  • 小児接種(5歳~11歳)の初回接種
  • 乳幼児接種(生後6か月~4歳)の初回接種

年齢別の接種概要

接種対象者や接種間隔、使用するワクチン等の概要についての詳細は、「年齢別の接種概要」をご確認ください。 

接種費用

無料

 

注)「ワクチン接種ができるので予約金を振り込んでください」などの電話は詐欺です。少しでも不安に感じたら警察へご相談ください。

文京区で取り扱いのあるワクチンの種類

 

ワクチンの種類

項目

ファイザー(XBB.1.5対応) モデルナ(XBB.1.5対応) 第一三共(XBB.1.5対応)
対象年齢 12歳以上 12歳以上 12歳以上
接種間隔

初回接種

20日間隔で2回 27日間隔で2回

令和5年秋開始接種

最後に受けた接種から3か月以上で1回

最後に受けた接種から3か月以上で1回

最後に受けた接種から3か月以上で1回

接種量

毎回0.3mL

初回接種:1mL

令和5年秋開始接種:0.5mL 

0.6mL

  

ワクチンの種類
 項目 【小児用】ファイザー(XBB.1.5対応) 【小児用】モデルナ(XBB.1.5対応) 【乳幼児用】ファイザー(XBB.1.5対応) 【乳幼児用】モデルナ(XBB.1.5対応)
対象年齢 5~11歳 6~11歳

生後6か月~4歳

生後6か月~5歳
接種間隔 初回接種

20日間隔で2回

27日間隔で2回

1回目接種完了から3週間空けて2回目接種

2回目接種完了から8週間空けて3回目接種

27日間隔で2回

令和5年秋開始接種

最後に受けた接種から3か月以上で1回

最後に受けた接種から3か月以上で1回 3回目接種から3か月以上で1回

接種量

毎回0.2mL

初回接種:0.5mL

令和5年秋開始接種:0.25mL

毎回0.2mL

0.25mL
 

ワクチン説明書

各ワクチンの説明書について、最新の情報は厚生労働省ホームページに掲載されております。

新型コロナウイルスワクチンの効果・安全性・副反応について

効果、安全性や副反応については、最新の情報が厚生労働省ホームページの新型コロナワクチンQ&Aに記載されております。ご確認願います。

 

なお、健康被害については救済制度がございます。詳細は、以下の別ページをご覧ください。

新型コロナウイルスワクチン接種の健康被害救済制度について

厚生労働省・東京都の最新情報

厚生労働省ホームページ及び東京都ホームページにより詳しい情報や分かりやすいリーフレットが掲載されています。

お問い合わせ先

文京区保健衛生部

新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
月曜日~土曜日 午前9時から午後6時まで(日曜日・祝日は休み)

電話番号:0120-168-185(通話料無料)
IP電話等フリーダイヤルに繋がらない場合は、03-6747-4593(通話料有料)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.