ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・保健 > 健康づくり > Women's Health in Bunkyo~わたしたちの健康を考えよう~を開催します【終了しました】

更新日:2024年5月8日

ページID:7354

ここから本文です。

Women's Health in Bunkyo~わたしたちの健康を考えよう~を開催します【終了しました】

厚生労働省では、毎年3月1日から3月8日までを「女性の健康週間」と定め、女性の健康づくりを国民運動として展開しています。

女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を自立して過ごすためには、生活の場(家庭、地域、職域、学校)を通じて、女性の様々な健康問題を社会全体で総合的に支援することが重要です。

(参考)

女性のライフステージと健康課題については、こちらをご覧ください。

イベント内容

身体とこころの健康について学ぶイベントです

人生100年時代。この長い時間を健やかに過ごし、不健康な期間を短くするためには、身体の仕組みや変化を理解し、上手に付き合っていくことが大切です。

特に女性の健康は「女性ホルモン」によって左右されますが、その分泌量は一生を通じて大きく変化するため、女性特有の健康課題があります。

各ライフステージの特徴に応じた健康づくりのポイントを知り、充実した日々を過ごしましょう。

日時:2024年3月12日(火曜日)10時00分~18時00分・13日(水曜日)10時00分~15時00分

場所:文京シビックセンター1階アートサロン

(※)予約は不要です。開場時間にお越しください。

(※)女性限定のイベントではありません。女性だけに限らず、ご家族や職場、周囲の皆さんのご参加もお待ちしています!

骨密度測定

かかとの骨に超音波を当て、骨の強さを反映する測定方法です。骨折リスクを簡単にスクリーニングできます。

(※)混雑時は人数制限を設ける可能性があります。

血管年齢測定

血管の弾力性や脈の波動から、自分の血管が何歳相当の血管の状態なのかが分かります。

食とからだチェック

チェックシートを使って管理栄養士がアドバイスをします。

実施時間:10時00分~12時00分、13時00分~15時00分

乳房触診体験(乳がんモデル)

乳がんを早期発見するためには、日ごろから乳房の状態を意識する生活習慣「ブレスト・アウェアネス」が大切です。日頃からご自分の乳房の状態に関心を持ち、乳房を意識して生活するため、乳がんモデルで触診体験をしてみましょう!

アロマで体質チェック!スウェーデン式ハンドセラピー体験会

日本で漢方薬が使われているように、フランスではアロマはお薬としても使われている身近な存在です。選んだ香りからご自身の体質や必要な健康法が分かります。また、優しく手で触れることで、「幸せホルモン」と呼ばれるオキシトシンが分泌され、心地よさを感じられるスウェーデン発祥の手法があります。この機会に、アロマの香りとタッチング(触れる)で幸せな気持ちに包まれながら、こころとからだを癒す時間を過ごしてみませんか?

  • 体験会の流れ(約15分/回)
    1. 4種類のアロマの香りを嗅ぎ、好みの香りと苦手な香りを選びます。
    2. 体質をチェックした後、アロマナースセラピストが日々の健康管理や不調の改善に役立つアドバイスシートをお渡しします。
    3. 体質に合った香りのアロマオイルで、スウェーデン式ハンドセラピーによるセルフケアを体験します。(注)成分分析にて安全と認められたアロマと、肌に優しいベビーオイルを使用します。
  • 費用:無料
  • 講師:平岡奈津紀様(アロマナースセラピスト)
  • 実施時間:12時00分-13時00分
    (※)混雑時は先着順となります。ご了承ください。
    (※)この体験会は簡易版です。個別の相談はご遠慮ください。

関連情報

骨粗鬆症予防講演会「コツコツ骨活生活」~女性はみんな骨粗鬆症予備軍って本当?~【終了しました】

骨量は10代の成長期に増加し、20代で最大骨量に達します。その後、安定期に推移した後、加齢に伴い減少します。女性は特に生涯を通して骨量を維持する生活が重要となります。この機会に骨粗鬆症予防について学んでみませんか。

詳細は下記のチラシ等をご覧ください。

骨粗鬆症予防講演会~コツコツ骨活生活~(PDF:2,151KB)

日時

令和6年3月12日(火曜日)午後1時30分から午後3時40分

会場

レクリエーションホール(文京区役所地下1階)

定員

40名(要事前申込)

費用

無料

申込・お問い合わせ先※女性の健康啓発イベントとは異なりますので、ご注意ください。

保健サービスセンター

電話番号:03-5803-1807

  • 申込期間:2月15日(木曜日)から3月7日(木曜日)まで
  • 電話またはチラシに記載の二次元コードからお申し込みください。

(注)1歳未満のお子様のいらっしゃる保護者の方へ:保育はありませんが、親子で聴講できるスペースを設けています。ご希望の方は直接お電話でお申込み・お問い合わせください。※人数制限あり

シェア ポスト

お問い合わせ先

保健衛生部・文京保健所健康推進課福祉保健政策推進担当

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター8階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1355

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?